株式会社デザインフィル Designphil Inc.

インフォメーション

プレスリリース デザインフィル

  • プレスリリース
  • デザインフィル

2025年度グッドデザイン賞(Gマーク)受賞

2025年度グッドデザイン賞(Gマーク)受賞!
「ミドリ」『ボックスカッター』『レンズ定規』

株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田ゆり)は、デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションを提供し、人々のコミュニケーションを豊かにするデザインカンパニーです。

この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」より『ボックスカッター』と『レンズ定規』(いずれも2024年12月発売)が、公益財団法人日本デザイン振興会(JDP)主催の「2025年度グッドデザイン賞」を受賞しました。

<審査委員のコメント>

◆『ボックスカッター』

紙パックを廃棄する際に、角部の稜線に沿ってカッターを入れるのは意外と難しい。また鋏で切るには結構な力が必要。この製品がそのちょっとした使いにくさを使い勝手良く上手くサポートしている。感心したのはセラミック製の刃の両側にあるガイド。このガイドが箱の稜線を動かす際にしっかりとカッターを安定させることができる。刃は未使用時には本体内に収納される安全性も良い。必要な所作を無駄なく実現させるデザインを評価した。

◆『レンズ定規』

老眼の人だけでなく、文字が小さくて読みにくい場面は日常に多い。本製品は定規を置くような仕草を通じて自然に使え、読みたい部分をほどよく拡大してくれる優しさが魅力である。従来の拡大鏡のように大げさな動作や視線の移動を必要とせず、読むときの負担を和らげてくれる。透明度が高くシンプルなデザインは視認性を損なわず、読む体験を静かに支える道具として評価できる。


製品特徴

『ボックスカッター』

ダンボールや牛乳パックなど、用途に合わせて安全にカット作業ができる多機能カッターです。

一つで三役!マルチに活躍する多機能カッター

カッター本体の当て方により、用途に合わせて解体、サイズ調整、開梱の3パターンの切り方ができます。
① 解体:箱の角に本体の溝を押し当て、角に沿って手前に引くと手軽に辺を切ることができ、ダンボールや牛乳パックの解体がスムーズに行えます。
② サイズ調整:内容物に合わせてダンボールの四辺の角を切り、側面に浅い切り込みを入れて折り曲げることによりサイズを調整できます。
③ 開梱:本体を前に傾けると、ダンボールの合わせ目に沿ってテープを切ることで開梱することができます。

切りたいときだけ刃が出る安全設計!マグネット内蔵で保管も便利

前面のスライダーを押し下げると刃が露出し、手を放すと自動で戻るため、刃が出しっぱなしにならない安全設計です。スライダーは易しい力で押し下げられるので、力のいる箱の解体作業などもストレスなく行うことができます。背面はマグネット付きで、冷蔵庫や金属製の机、ドアに貼って保管ができるため、必要なときにすぐに手に取って使えます。カラーは、黒、カーキ、ベージュの3色展開です。

耐久性と切れ味の良いセラミック刃

カッターの刃は耐久性に優れ、さびないセラミック製です。切れ味が良いため、無駄な力を入れずにスムーズに切ることができます。刃は取り外しが可能で、専用の替刃『ボックスカッター替刃』[希望小売価格:638 円(税込)]に付け替えて、さらに長くご使用いただけます。


『レンズ定規』

15cm定規と拡大鏡が一体となったレンズ定規です。

文字の読み取りをサポートする拡大レンズ

15cmの目盛りと拡大レンズが一つになった定規です。半円形の厚みのある形状で、定規全体が拡大レンズになっており、1行分全てが拡大できます。文字が約1.5倍大きく見えるため、細かな文字の読み取りをサポートします。また、1行ごとに読みやすくなるようカラーガイドラインも設けました。本製品をペンケースに入れておけば、小さな文字が見えにくい方もさりげなく拡大レンズとして使用することができます。

高さや奥行きも測れる

目盛り部分は、長さを測ったり真っすぐに線を引いたりといった定規の基本機能はもちろん、高さや奥行きを正確に測ることができるグランドポイント目盛りも付いています。目盛りの印刷には、擦れても剥がれ落ちにくいUVシルク印刷を採用しました。

使いやすさを重視したデザイン

本体のカラーは、透過性の高い「透明」と、ハイライトなどに使用する蛍光ペンを彷彿とさせる「黄色」の2色の展開です。1行ごとの見やすさをアシストするカラーガイドラインには、「透明」の本体には赤、「黄色」の本体には紫を、アクセントとしてデザインしました。


グッドデザイン賞について

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。
http://www.g-mark.org/


製品概要

製品名
『ボックスカッター』
素材/仕様
本体:PC+グラスファイバー+POM
刃 :セラミック
マグネット付
黒/カーキ/ベージュ…計3色
本体サイズ
H41×W60×D19.5mm
希望小売価格
1,430円(税込)

 

製品名
『ボックスカッター替刃』
素材
セラミック
内容
1枚入
本体サイズ
H11×W22×D1mm
希望小売価格
638 円(税込)

 

製品名
『レンズ定規』
素材
ポリカーボネート
透明/黄色…計2色
本体サイズ
H15×W165×D7.5mm
希望小売価格
748円(税込)

<全アイテム共通>

店頭発売日
2024年12月19日(木)

「ミドリ」について
1950年に便箋・封筒の生産から始まった日本の文房具ブランドです。「暮らしに彩りを」をテーマに、デザインのチカラで日常を豊かにする製品開発を続けています。「気持ちを伝える」ための紙製品を主力としながら、紙とともに使うことで楽しくなる機能文具まで、「デザインと紙」を領域に定めた上で、トータルに文房具の展開を行っています。

「ミドリ」公式サイト:https://www.midori-japan.co.jp
「ミドリ」公式インスタグラム:https://www.instagram.com/midori_designphil/
「ミドリ」公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@midori_official
「デザインフィル」公式サイト:https://www.designphil.co.jp