- プレスリリース
- ミドリ
2019年度版『フラットダイアリー』 『フラットダイアリークリップボード』発売
1/3
2018 年 7 月 24 日
株式会社デザインフィル
株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じてコミュニケー
ションを円滑にし、生活を楽しくするアクセントや新しいライフスタイルを提案するデザインカンパニーです。
この度、当社が展開するプロダクトブランド「ミドリ」より、書類の持ち運びに便利なファイル機能を備えた軽量手帳
『フラットダイアリー』[<A5>/<A4>…計 2 サイズ、黒/赤/白…計 3 色、希望小売価格:<A5>1,000 円+税/
<A4>1,200 円+税]およびコピー用紙約 30 枚の書類が挟めるクリップボード付き手帳『フラットダイアリークリップ
ボード』[<A5>/<A4>…計 2 サイズ、黒、希望小売価格:<A5>1,300 円+税/<A4>1,600 円+税]の 2019 年
度版を、2018 年 8 月 3 日(金)に発売します。
『フラットダイアリー』は、2010 年に持ち運びに便利な薄さと書類やメモを挟むファイルの機能を備えた手帳として
誕生しました。ビジネスシーンで頻繁に使われる A4 書類がそのまま入るポケットを内側に設けた<A4>と、二つ
折りにした A4 用紙が収まる<A5>の 2 サイズを展開。カバーの素材には軽量化と耐久性に優れた発泡 PP を
採用し、持ち運びやすい薄さ、軽さに加え、デスクのない場所でもメモや書類に書き込みができる丈夫さを兼ね
備えています。内側には使いやすさを意識したポケットが付いており、右ポケットに書類やメモなどを挟めるのは
もちろん、左ポケットの切り込みに、使用中の月間ページを挟んでおくといつでもスムーズにダイアリーを開くこと
ができます。また、ビジネスシーンでも使いやすいよう、カバーは黒、赤、白の 3 色をご用意しました。
『フラットダイアリークリップボード』は、『フラットダイアリー』をベースに、レポートパッドやコピー用紙約 30 枚を
挟めるクリップと、書類の一時保管にも便利なポケットを内側に設けています。
中紙のフォーマットは、一覧性が高くシンプルな月間ブロックタイプを採用。2019 年度版から日付のフォーマット
をよりベーシックで視認性を高めたゴシックスタイルに変更し、週表記も記載しています。そのほか、スケジュール
の進捗確認や仮の予定を記入するなど、1 ヵ月の予定の流れを確認する際に便利な縦型カレンダーや、付せん
紙が貼れる方眼罫のメモ欄を設けており、予定管理もスマートに行えます。
スマートフォンや、タブレットと一緒に携帯しやすいスリムで軽量ながらも、しっかり厚みのある丈夫なカバーで、
机や椅子がないセミナーやイベント会場など、立った状態でも書きやすく、就職活動中の学生から社会人の方
まで幅広い皆さまにご活用いただけます。
なお、これまで『フラットダイアリー』をお買い上げいただいたお客さま向けに、それぞれのサイズに対応した
リフィル[希望小売価格:<A5>400 円+税/<A4>500 円+税]もご用意しています。
以 上
軽くて薄くて丈夫!フラットで書きやすい機能派ダイアリー!
2019 年度版『フラットダイアリー』、
『フラットダイアリークリップボード』発売
発売日:2018 年 8 月 3 日(金)
2/3
<製品特徴>
無駄を削ぎ落としたシンプルなデザイン。スマートフォンなどのデジタルツールとの併用にもぴったり!
●『フラットダイアリー』<A5>/<A4>
●『フラットダイアリークリップボード』<A5>/<A4>
●軽くて丈夫な表紙
硬くて丈夫、且つ軽い発泡 PP 製の表紙。
机がなくてもストレスなく書き込めます。
●書類が挟めるポケット付き
カタログやパンフレットなどの書類もスマートに収納できます。
厚さ 13mm、<A5>約 200g/<A4>約 360g(※)
●<A5>
二つ折りにした A4 サイズの書類はもちろん、
A5 サイズのノートを差し込み、ダイアリーと併用することができます。
右側に、書類の出し入れがしやすいポケット付き。
厚さ 10mm、約 170g(※)
●<A4>
A4 サイズの書類を折らずに持ち運べます。
二つ折りにした A3 サイズの書類も収納可能です。
厚さ 10mm、約 340g(※)
●ボードの機能
デスクのない場所でも硬いカバーでフラットな
状態をキープ。立ったまま書く際に便利です。
●内ポケット
使用中のダイアリーページをスムーズに開
けるよう、ポケットにページの端を差しこめる
切り込みが付いています。
●クリップボードの機能
レポートパッドやコピー用紙約 30 枚分の
厚さまでを挟めます。
(※)発泡素材のため、重量には個体差があります。
●バックにも収まるスマートな形状
厚さわずか 13mm のスマートな形状。
『フラットダイアリー』同様に丈夫なカバーで、
カバンの中でも書類をしっかりガード。
3/3
●視認性の高いダイアリーフォーマット<A4>/<A5>
【製品概要】
製品名 2019 年度版『フラットダイアリー』
仕様
表紙 : 発泡 PP 製
中紙 : MD 用紙(ホワイト)
製本 : ステッチャー製本
内容 年間カレンダー、月間スケジュール(2018 年 10 月~2020 年 1 月) …計 36 ページ
色 黒/赤/白 …計 3 色
本体サイズ
<A5> : H225×W162×D10mm
<A4> : H313×W223×D10mm
希望小売価格
<A5> : 1,000 円+税
<A4> : 1,200 円+税
製品名 『フラットダイアリークリップボード』
仕様
表紙 : 発泡 PP 製
中紙 : MD 用紙(ホワイト)
製本 : ステッチャー製本
内容 年間カレンダー、月間スケジュール(2018 年 10 月~2020 年 1 月) …計 36 ページ
色 黒
本体サイズ
<A5> : H259×W164×D13mm
<A4> : H348×W234×D13mm ※クリップ部分は除き計測
希望小売価格
<A5> : 1,300 円+税
<A4> : 1,600 円+税
製品名 『フラットダイアリー リフィル』
仕様
中紙 : MD 用紙(ホワイト)
製本 : ステッチャー製本
内容 年間カレンダー、月間スケジュール(2018 年 10 月~2020 年 1 月) …計 36 ページ
本体サイズ
<A5> : H210×W148×D3mm
<A4> : H297×W210×D3mm
希望小売価格
<A5> : 400 円+税
<A4> : 500 円+税
店頭発売日(※
) 2018 年 8 月 3 日(金)より順次発売
(※
)店舗によって発売日が異なる場合がございます。
以 上
※デザインフィル www.designphil.co.jp
※ミドリ www.midori-japan.co.jp
・月間ブロックフォーマットを採用。フラットに開き、カレンダーに予定を書き込む感覚で使えます。
・1 ヵ月の日付を縦に記載できるリスト型カレンダー付きで、月間の長期予定などが一目で確認できます。
・日付部分には、1 日の予定が書き込みやすい罫線(A5 サイズ:4 行、A4 サイズ:5 行)を設けています。
ToDo リストとしてや、朝・午前・午後・夜など、予定を分けた管理ができます。
・広いメモスペースは、幅 75mm までの付せん紙を貼ることができます。メモややることを書き込んだ付せん紙を
スケジュールと合わせて管理できる、使い勝手の良いフォーマットです。
フラットダイアリー リフィル<A4> フラットダイアリー リフィル<A5>