株式会社デザインフィル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:会田一郎)は、デザインを通じて生活を楽しくするインスピレーションを提供し、人々のコミュニケーションを豊かにするデザインカンパニーです。
この度、当社のプロダクトブランド「トラベラーズカンパニー」は、フラッグシップストアとして展開する「トラベラーズファクトリー」の国内4号店「TRAVELER’S FACTORY KYOTO(トラベラーズファクトリー 京都)」を、2020年春に開業する「新風館」(事業主:NTT都市開発株式会社)にオープンします。
2011年10月に東京・中目黒にオープンした「トラベラーズファクトリー」は、「旅するように毎日を過ごすための道具」をテーマに『トラベラーズノート』をはじめとしたステーショナリーや、オリジナルプロダクト、世界中からセレクトした雑貨、旅を感じる書籍、道具をカスタマイズするためのパーツなどを展開しています。路地裏にある古い建物をリノベーションした『トラベラーズノート』らしい旅を感じさせる店舗には、国内はもとより海外からも多くの方にご来店いただき、お客さま同士のコミュニケーションの場としてもお楽しみいただいています。
2014年7月には、世界への旅の出発点である、成田空港第1旅客ターミナルに「トラベラーズファクトリー エアポート」を、2017年4月には日本の鉄道の起点、東京駅に「トラベラーズファクトリー ステーション」をオープンしました。『トラベラーズノート』や手にするだけで旅がもっと楽しくなるようなステーショナリー、トラベル用品、旅のスーベニアなどを展開。旅の前に立ち寄り、旅の相棒となるような道具を手に入れ、自分仕様にカスタマイズを行うことで、旅がより楽しく深いものになるような場を目指し展開しています。
2020年春、4店舗目として関西エリア初となる「トラベラーズファクトリー 京都」が「新風館」にオープンします。
「新風館」は、1926年に建てられた歴史的建築物である旧京都中央電話局を一部保存・復元し、街の記憶を紡ぐとともに新たな付加価値を取り入れた街の交流拠点として開発されました。
2015年から「トラベラーズカンパニー」とコラボレーションを行い、ニューヨークやロサンゼルス、ロンドンでイベントを開催した「エースホテル」も同じ施設に開業します。
かつての日本の都であり、数多くの歴史的遺産を持つ日本を代表する旅先であると同時に、文化的感度も高い都市、京都。「トラベラーズファクトリー 京都」は、国内外から多くの人々が訪れたり、京都を起点に旅を始めたりする旅人たちの旅をもっと楽しく、さらに、この土地に暮らす方々が毎日を旅するような気分で過ごしていただけるような場所を目指しています。
『トラベラーズノート』をはじめ、旅の道具やそれらをカスタマイズするためのアイテムに加え、この場所ならではのプロダクトやサービスもご用意する予定です。
京都から始まる「トラベラーズファクトリー」の新しい旅にご期待ください。
なお、店舗オープンの詳細は、改めてプレスリリースおよび
「トラベラーズファクトリー」オフィシャルサイトにてご案内します。